病院で働く管理栄養士は、どんな業務に携わっているか知っていますか?
この記事では、病院栄養士の携わる幅広い業務、そして、栄養士の業務が病院の機能と特徴によってどう変わるのかについて、実際に働いた経験をもとに紹介していきたいと思います!
病院栄養士の主な業務
病院栄養士の業務は大きく二つに分けることができます。
給食管理業務
給食管理業務は主に、厨房での給食の調理や提供と献立作成等の事務作業のことを指します。
病院では1日3食患者様に食事を提供しており、それらを統括するのが管理栄養士です。
また、給食管理業務は病院が直接雇用したスタッフがつくる「直営方式」と、委託契約を結んだ業者のスタッフが作る「委託方式」の2つに分けられ、それぞれ関わり方が異なります。
大まかにいうと、「直営」のほうが病院の管理栄養士が給食管理に携わるタイミングが多く。「委託」の方が少ない傾向にあります。
詳しくはこちらの記事で紹介しているのでご覧ください。
そのため、就活の際は給食の方式を確認することで給食管理業務にどれだけ携わるかある程度予想することができます。
ただし、全ての管理業務を委託することはできないため、「委託」していても給食管理業務には携わることになります。
臨床業務
臨床業務は、栄養管理や栄養指導、NSTカンファレンス、病棟業務といった患者様の栄養・食事についての業務全般のことを言います。それぞれの違いについては次で紹介していきますね。
ちなみに、臨床業務はどの病院でもある程度同じですが、病院の機能(急性期か慢性期かなど)によって業務の比率が異なるため、しっかりと特徴を押さえておけると就活の時に有利になります。
病院の機能による業務の違いについてはこちらの記事をご覧ください。
栄養管理
栄養管理は、入院している患者様の栄養状態を管理する業務です。
入院患者様の食事が進まない理由を考え提供食を調整したり、病態に合っていない食事が提供されていた場合に医師や看護師などとコミュニケーションを取り改善するなど、患者様の栄養状態改善を目指す業務です。
ちなみに、他に紹介している業務も厳密には全て栄養管理に含まれるぐらい病院栄養士のメインの業務になります。
栄養指導
栄養指導は患者様の食事について聞き取り、病気に合わせた食事のサポートをしていく業務です。
憧れている方も多い業務だと思いますが、患者様に合わせた知識の提案と行動変容のための能力が必要とされるため大変な業務でもあります。
また、管理栄養士の仕事の中でも患者様の健康に大きな影響を与える業務のため、それ相応の責任が課されます。
栄養指導の対象者は病院の機能によって異なりますが、在院日数が短い急性期の病院は外来患者様、在院日数が長い慢性期の病院は入院患者様に対してお話しすることが多い傾向にあります。
また、栄養指導の件数も病院によって非常に幅があるため、栄養指導がしたいという方は受ける病院のHPから指導件数を確認してみてくださいね!
病棟業務
病棟業務は主に、病棟からの問い合わせの対応や、栄養管理計画書の作成などを行う業務です。
病棟からは患者様の食事に対する質問などが来るため、適した食事や栄養剤などを提案します。
また、患者様の入院時に作成する栄養管理計画書の作成も管理栄養士の業務です。
他にも、直接病棟に上がり患者様の食事について聞き取りをしたり、回診をしたりするのも病棟業務に含まれます。
NSTカンファレンス
NSTカンファレンスは、管理栄養士、医師、看護師、薬剤師などがチームを組み、入院患者様の栄養状態について会議する業務です。
主に栄養状態の悪い方、摂食量の少ない方などに対して原因を探り、解決策を見出します。カンファレンスに管理栄養士がどこまで関わるかは病院により異なりますが、管理栄養士が活躍している病院ほどカンファレンスに呼ばれます。栄養管理をしっかりやりたいという方は就職試験を受ける病院のカンファレンスについて調べておくと良いと思います!
事務作業
管理栄養士の業務には、給食管理業務と臨床業務に付随した事務作業が非常に多いため、少しだけ紹介しておきます。
ここまで紹介してきた業務のほとんどはパソコンを使って進めます。そのため、管理栄養士は思っているよりも事務作業が多いです。
就活の際にどんな業務に携わりたいかを考えるのはもちろん、事務作業をこなす能力も必要であることを知っておいてください!
事務作業の詳細や身に着けるべき能力についてはこちらの記事でまとめているので是非ご覧ください。
まとめ
今回は病院栄養士の業務について紹介してきました!病院栄養士の業務は幅が広く、病院によってかなり違いがあるのでこの記事で全体像を把握してもらえたら嬉しいです!
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます!
このブログでは管理栄養士についての情報をたくさん紹介しているので、興味を持ってくださった方は上のメニューから他の記事も読んでいってください!
また、各種SNSでは記事の投稿や質問等にお答えしていますので、フォローもお願いします!
他にも、管理栄養士・栄養士・栄養学生が交流し仲間を見つけるコミュニティのメンバーも募集しているので参加をお待ちしています!