こんにちは、tomoblogです!
今回は入職後に困ったことについて
体験談を紹介しようと思います!
この記事を読んで病院栄養士がどんな職場で、何が大変なのかについてイメージが湧いていただけたら嬉しいです。
病院栄養士について他の記事も投稿しているので興味のある方はぜひご覧ください。
tomoblogの中の人ってどんな人?
体験談をお話しする前に
少し自己紹介します!
僕は、高度急性期病院で
管理栄養士として働いている、新卒22歳です!
ちなみに男です!
大学では食物アレルギーについて研究していました!
就活では、グループの病院、公務員にも
内定をいただき、その中から今の病院を選びました!
就活だけを見ると大成功と言えますが、そんな僕が
3か月働いてぶつかった壁について
紹介していきたいと思います!
もし僕のことに興味があったらTwitterや
Instagramを見てください!
働いてるのってどんな病院?
僕が働いているのは、
高度急性期の病院です。
管理栄養士の数が非常に多く、現在栄養課には10名以上の
管理栄養士がいます。
給食業務は完全委託で、年に数回程度厨房に入ります。
なので、主な業務は入院患者様の栄養管理と
入院・外来含めた栄養相談業務です。
月の栄養指導件数は1000件弱で
1000件を達成した月もあります。
今は1人月100件の栄養指導を目標に
業務にあたっています。
入職後3か月たちましたが、僕も今月(2021/7)は
70件はいけるかなというペースです!
という感じで、かなり栄養相談業務に偏った
働き方をしています。当然NSTカンファや
病棟業務も行っていますが、
メインは栄養相談という病院で働いています!
ちなみに労働環境は非常によく
残業は今までほぼしたことがありません!
検食の時は少し時間外になりますが
それ以外だと月に1.2回程度、残業になるぐらいで
それも15分、多くても30分程度で帰れます!
3か月働いてみてどうだった?
3か月病院栄養士として働いて
どう感じたか…
それは、
・勉強にはなるけどインプットが多すぎて処理できない。
・事務作業多い!
まずなによりも、しんどいです。
そんな話するなよと思うかもしれませんが
毎日仕事に行くのは苦痛ですし
これが何十年も続くことに毎日絶望しています。
まあ、それはとりあえず置いておいて
上で残業が無いということをお伝えしましたが
それでもやっぱり働くというのは大変です…
日々の業務に追われている中で指導用の資料作成
をしたりと、隙間時間をうまく使わないと
いけないため忙しい日々です。
そして何より、先輩方との関わり方がすごく難しいです。
当然うちの栄養課も女性ばかりなので
仕事を円滑にするために雑談などをしたいのですが
中々どこまで踏み込んでいいのかもわからず
仕事の話以外で声をかけるのが難しいので
そもそも声をかけづらくなる
というのに悩んでいます。
聞けば答えてくださるいい方ばかりですが
やはり聞くと手を止めてしまうので
難しいところです…
働いてみて本当にコミュニケーション能力が
一番必要だなと思わされるばかりです。
なので、学生の皆さんは今のうちから
いろんな人と話してください。
働き始めてからコミュニケーション能力を
磨こうとすると潰れます。
次に処理ができないというのがあり
今まで知らなかった知識を毎日膨大な量知ることになるので
ただ業務をこなすだけでもすごく勉強になるのですが
管理栄養士としての知識以外にも
病院としてのルール、栄養課のきまり、カルテのシステム
などなど付随業務で覚えることが非常に多いです。
一度聞いてもできないこともありますし
なにより慣れない環境で毎日働いているので
びっくりするぐらい脳みそが働かないです。
今まで記憶力は自信があったのですが
働き始めてから全然覚えられなくなりましたし
一瞬違うことを考えただけで今何をしようとしていたのか
忘れるというおじさんムーブを毎日かましています 笑
常に気を張って働いているのでキャパオーバー
になっているんだなと痛感しています。
もう休みの日もずーっとポンコツです!
そして最後に事務作業が多い!
栄養課にはクラークさんなど事務作業を代わりにやって
くださる方がいらっしゃらないので、電話の対応も
資料や備品の補充もすべて栄養課のスタッフが行っています。
病棟などには必ずクラークさんがいるので
事務作業はある程度お任せできるのですが
栄養課ではそうもいかず、イレギュラーの対応
に思いがけず時間を取られることもしばしば
あるので、まだ業務の全体像を把握しきれていない
新人でもその対応をしなければならない
というのはとても大変です。
最近はようやく慣れて来ましたが
代わりにやってもらえたらすごく助かるのになあ
と思う日々です…
病みそうなときはどうしてた?
最後に、仕事がしんどい時に
どうしていたかについてです。
結局はこれに帰着しますが、
・嫌なら逃げる
この2つです。
仕事を割り切ってできる人なら
友達や恋人と遊ぶ、趣味に没頭するなど
ストレスを発散できる方法を確立しておくと
かなりうまく働けるのではないかなと思います。
ちなみに僕はそんなに器用ではないので
遊んでいても仕事のことが頭から離れないですし
楽しいのは土曜日の夜までです。
日曜日は今日が終わればまた仕事か
という絶望感に襲われ毎週病んでおります!
まあ、それでもなんとか働けていますが
一見しっかり働いている社会人でも
こういう人はごろごろいるので気にしないでください。
そして何より、いやなら逃げて良いと思います。
僕も、管理栄養士として働くうえで
これ以上の場所を探すのはとても難しいと思える
職場ですが、限界になったら速攻やめるつもりでいます。
自分の人生なので時間を無駄にしたくはないですしね。
まとめ
今回は3か月病院栄養士として働いた経験についてお話してきました!
あんまり希望を持っていただく内容を
お話しできませんでしたがいかがでしたか?
こんな人でもなんとか働けているんだな
と思ってもらえればうれしいです(笑)
TwitterやInstagramでも記事の更新や就活体験記を載せていますので、ぜひフォローお願いします!
私のまとめた国家試験の文書も販売しているので、併せて確認してみてください!
Twitter↓
Instagram↓